もうすぐ1年生。
保育園から入学する子は数人で、後はみんな幼稚園からくる子ばかり。
うまくなじめるか心配です。
赤ちゃんからずっと保育園生活を送ってきた子供を、小学校という新しい環境に送り込むのは、何かと心配が多いもの。
特に同じ小学校に通うお友達がほんの数人という場合、幼稚園から上がってきた仲間たちの中に入っていけるのか不安になりますよね。
でもパパやママが思っているよりも、ずっと子供は環境に適応する能力を持っています。
あまり周りの大人が心配をしていると、子供まで不安を感じてしまいます。
幼稚園では文字や数字を教えているところもあります。
保育園ではあまり勉強のようなことをしていないので、それも気になるところです。
小学校に入学したばかりの頃は、それまでに多少文字や数字に触れていた子供と、まったく知らない子供では差があるかもしれません。
でも1学期のうちにはほとんど変わらなくなるものです。
いくらママが子供のトラブルを回避し続けても、これから幼稚園、小学校へと進むうえで、子供は多かれ少なかれお友達関係でいろいろな問題にぶつかるはずです。
自分で乗り越えていく力をつけさせるためにも、親が出しゃばらないようにしましょう。
ケンカには何か理由があるはずなので、よく理由を聞いてあげましょう。
ママはケンカをした子供の気持ちの聞き役になってあげることが大切です。
そして、「これは誰が遊んでいたの?」「どうしてぶってしまったんだろう?」と、状況が見えてくるような言葉かけをしてあげましょう。
どうすればよかったのか、子供に判断させることも大切です。
そして「貸してって言おうね」など、後のフォローをしてあげればいいでしょう。
公園などでよその子が悪いことをしても叱らないのに、自分の子が同じことをすると叱る。
「どうして○○ちゃんはやってもいいの?」と子供に聞かれるとママも困ってしまいますよね。